アオヤギさんたら読まずに食べた

暮らし、エンタメ、金、自己啓発、ときどき旅

暮らし

ニトリの掛け布団カバーNグリッドさん

突然秋が来たので羽毛布団を出した。 これまでは2年位前に買ったニトリの掛け布団カバー(Nグリッド)を使っていたのだが、穴があいたので捨てた。そのため羽毛布団にはカバーがなく、そのまま使うのはちょっとためらわれた。 というわけで新しくカバーを買…

服を買うのをやめて、服のサブスクを始めてみる

服にずっと迷っている。 周りの女友達は、服に自分の軸がちゃんとある感じがしていて、「いいな」と思うことが多い。そして価格を聞いてみると、◯円くらいのものは迷わず買う、◯円以上のものしか買わないなど、自分なりの基準を持っている。 そんな友人たち…

片付けと他責

家が無限に荒れてくる。週末の休みの1日めは掃除から始まることが多い。 やっていることはシンプルに「捨てる」という作業が多い。届いたDMを開いて読む、捨てる。水道料金の請求を開く、スマホ決済する、捨てる。 あらかた捨てたら次は「戻す」という作業に…

体重計は必要なんだろうか?

先日体重計が壊れた。3000円くらいで5年くらい前に買った、体重と体脂肪率をなんとなーく測れるもの。私はそれをメルカリで買ったのだが、よく見るとそれはビックカメラかヨドバシかなんかを使った無在庫転売で、「こ、こういうのがあるのか!」と初めて知っ…

Fitbitの「水分」で飲んだ水量を記録して、水を飲む難しさがわかった

今日も今日とてFitbitを眺めながら過ごしている。なおFitbitのAndroidアプリはたまーにクラッシュする(表示している各種指標がリセットされたりする)ため、何度も見ているとイライラする瞬間がある。できるだけデバイス上で見るようにしたほうがストレスコ…

Fitbit Charge 5をつけ始めて変わったこと

2022年のクリスマスに夫からFitbit Charge 5をプレゼントしてもらい、そこから約1ヶ月つけています。かなり生活への意識が変わりました。 【Suica対応】Fitbit Charge 5 トラッカー ブラック/グラファイト [最大7日間のバッテリーライフ/GPS搭載/スマートウ…

冷蔵庫をターンテーブルで整理する

食品の管理が得意ではない。もともと「ものが見えなくなると存在を忘れてしまう」という傾向があり(食品、服などがよく見えなくなる)、また家で食事をとることが不定期なのもあって、生まれてこの方ずっと冷蔵庫がカオス状態だった。 (以下、雑然とした家…

夫の料理がどんどんうまくなっている

2009年からTwitterをやっていて、わりとライフログ的になっているところがある。「そういや昔はどんなこと言ってたっけ…」と自分のアカウント内で検索してみて、なるほどとなったり「いやそれはないでしょ」と思ったりする。 Twitterには夫のこともよく書い…

入社6年目で初めて企業型DCの見直しをした話と、新入社員の人に伝えたい2つのこと

今回のエントリのまとめを最初に書いておきます! 新入社員の方、もしあなたの会社が企業型DCを導入していた場合、初期設定の「元本確保型」や「定期預金」といった金融商品ではなく、できれば海外の株式などを扱った金融商品を選択するのがオススメです。 …

簿記3級ってどうなの?の現時点での所感

前回「お金のことを考えたくない人はFP3級を勉強するといい」ということを書いたのですが、同じくお金関係の資格っぽい「簿記3級」はどうなのか?というのもおまけで書いておきたいと思います。 結論から書くと「基本的に勉強しなくていい。でも勉強リハビリ…

お金のことを考えたくない人はFP3級を勉強するといい

タイトルを見た瞬間私の中のインターネットの心が「お金のことを考えたくないって言ってるじゃん!!!」と叫びます。でもマジで一回勉強するともう考えなくてよくなるから! オモコロのPR記事がめっちゃよくて、私はこれまで30年近くを「だらしない派」とし…

結婚1年目の振り返りと暮らしの学び

2020年2月29日に結婚をし、約1年間の結婚生活を過ごしました。喧嘩をしたり深刻よりの話し合いをしたりなど衝突がなかったわけではないのですが、だいたい楽しい日々だったので、のろけもかねてメモをしていこうと思います。 前提条件 ・同い年、共働き ・夫…

「花束みたいな恋をした」の生活とお金

映画「花束みたいな恋をした」、早くも今年一番だ…と断言したくなるような映画でした。一組の文化系カップルの5年間を切り取ったストーリーで、人が恋に落ちる瞬間と、分身のような相手を愛おしむ気持ち、そして少しずつ変わっていく相手に向ける複雑な感情―…

共同生活における家事を分解する

この増田を読んで、インターネット的ないい話だな…と思いつつ、すげ~小さいところにムムッとなったのでした。 anond.hatelabo.jp 俺はまずてめえの食器を洗い、それから鉄瓶で湯を沸かす。三人分。何回か、「お湯が少ねえよ(多いよ)」のやり取りを経て、…

実家自室掃除のススメ(学習机編)

今度実家に帰ったときにオススメの実家自室掃除、机編です。 前回はこちら。服を捨てよという話だけをしてます。 ao8l22.hatenablog.com 服を全て捨てたら次は学習机に手を付けましょう。私はこれまで実家自室に学習机不要説を掲げていたのですが、コロナ禍…

実家自室掃除のススメ(手始め編)

実家の自分の部屋、どういう状態でしょうか? 家を出ている人の場合、かなりの確率で物置と化しているのではないでしょうか。実家に住んでいる場合も、なんとなく雑然としていたり、なんだか「自分の部屋」という感じが湧いてこないのではないでしょうか。 ※…

GoogleHomeとSwitchBotで間接照明を音声操作&自動化する

我が家ではGoogleHomeを使ってほとんどの照明が音声で操作できる。メイン照明はPhilips Hueを使っていて、「OK,Google.電気を消して(何%にして)」とすると照明がオンになる。リビングとキッチンは白い電球のモデルだが、寝室のほうはカラーのモデルなので…

頭の中のモヤが晴れる瞬間があり、PayPayをインストールした

いろいろやりたいことはあるけれど、それ以上にできないことが多い。頭の中にふんわりとモヤがかかっているような感じで、「なんとなくできないな」という気持ちになっている。 私の場合はそれはiDeCoの申し込みだったり、資格試験の申し込みだったり、使っ…

イマジナリー実家概念

今年の8月、実家がなくなった。東京多摩地区のほうにある家族3人が過ごしていたマンション。けれどここ5年ほどは私も姉も外に出てしまっていて、母が1人で住んでいた。そしてその母も定年退職に伴うネクストステージとして1年~数年間海外に行くことになり、…

「暮らし」への複雑な思い 「暮らし」はいつだってバカにされ利用されてきたので

私は元汚部屋住人で、部屋の片づけをなんとか乗り越えた過去があります。いまは二人暮らしの家を少しずつ快適な状態が長いようにいろいろ工夫をしており、ニトリにいるときは無限の夢を感じていて幸せだし、ニトリで買ったフレグランスが帰宅してふわっとに…

食洗機が家に来て変わったこと

我が家に食洗機がきました。すべての有識者たちが「食洗機は大体の家庭において絶対買った方がいい」と言っていましたがマジでそうだった。 ●買った食洗機→パナソニックのプチ食洗(TCR4) ●一緒に買ったもの→分岐水栓、工具系、川口工器の食洗機台 現在我が…

2018年1月時点のマイルーム

昔はめっちゃ部屋が汚かったのですが、最近そこそこきれいを保てるようになりました。仕事が忙しくなると部屋に本や服があふれかえるのですが、その辺を整理すると人間らしい部屋に。 現在はこんな感じです。 以前はこういうエントリを書いてました。 ao8l22…

家事で家族からの怒られが発生しがちな人に向けた、怒られないための5つのtips

このエントリは、一人暮らしではない(実家暮らしだったり、結婚や同棲などで人と暮らしていたりしている)人の中で、よく家族(もしくは恋人)から「ちゃんと家事をしてよ!」という怒られが発生する人に向け、家事に関して怒られないようにするにはどうす…

他人が洗った皿を洗い直してはいけない

この間美容院に行ったら、家事の話になりました。そこの美容院は男女2人でやっていて、ふだん女性に切ってもらっているんですが、その日は男性の美容師さんが手が空いていて、我々の雑談に加わっていた。 私「結婚するなら最低限家事ができる人じゃないと生…

汚部屋に不思議の汚部屋なし~汚部屋の歴史~

こんにちは、部屋がきれいな女です(3日目)。今のところリバウンドはしていません。維持してえ~~~。 私は定期的にインターネットに部屋の写真を上げていて、「そういや昔ってどんな汚い部屋だったんだっけ???」と思ったので検索してみたら、いろいろ…

部屋の掃除を終わらせてわかったこと

部屋の掃除を終わらせました。長い、長い旅路でした。一番ひどくてこんな感じだった自室。ここからじわじわと掃除が進んだり退行したりしつつ、基本的には長いこと「部屋が汚い女」として生きていたわけです。そんなこんなで先日26歳の誕生日を迎え、「今な…