アオヤギさんたら読まずに食べた

暮らし、エンタメ、金、自己啓発、ときどき旅

部屋の掃除を終わらせてわかったこと

部屋の掃除を終わらせました。長い、長い旅路でした。
f:id:ao8l22:20160718113036j:image
一番ひどくてこんな感じだった自室。ここからじわじわと掃除が進んだり退行したりしつつ、基本的には長いこと「部屋が汚い女」として生きていたわけです。
そんなこんなで先日26歳の誕生日を迎え、「今ならやり切れる気がする!!!」という神託を受け、部屋の掃除を終わらせました。
f:id:ao8l22:20160718113652j:image
かわいらしさゼロの部屋ですがこれでいいんや!!!すごい!!!部屋がきれい!!!モノにつまずかないで歩ける!!!
というわけで、部屋が汚い女オタクが「部屋の掃除を終わらせてわかったこと」をまとめます。

1.部屋の掃除は「終わらせる」ことが大事

これまでずーっとちまちま一進一退してて、で、昨日の夕方頃に急にモチベーションが上がり、8時間ぶっ通しで掃除をしていました。
8時間中何回かは「今日はもうこの辺でよくない???」と思うタイミングがあるわけです。床の面積が増えてきて、捨てやすいものや片付けやすいものを片したあとって、なんかよくわからないもの(謎のケーブルとか謎の紙類とか)にぶち当たり、脳が疲れてくる。
これまではここで諦め、そのよくわからないものからじわじわと腐海が広がり、また元の状態に…となってました。
この最後の「よくわかんないもの」をなんとかするのが本当に難しく、ラスト1区画(1畳分くらいのスペースに集まった謎のモノたち)をなんとかするのに2時間くらいかかった!!!
でもそれを乗り切るときれいな部屋が待っている!!!と思ってぜーはーしながら片付けました。

2.ちまちましたものを捨てるよりでかいものを捨てる

ビフォーの画像を見ていただくと、奥にベッドがあるのがおわかりいただける???かと???思います。
このベッド、LOFTで購入したまあ悪くないやつなんですが、全く使わなかった!!!
使わないのに部屋にあり、服の小山を培養し、やたらかさばっていたベッド。
掃除する際、これをなんとかしなくちゃいけないのが本当に苦痛で、挫折の大きな原因になってました。
そこで、思い切って捨ててしまうことを決意。ベッドを捨て、その代わりにニトリのでかめの本棚を買いました。

3.本は本棚に、服はクローゼットに

以前私は掃除アドバイザーの方にお仕事関係でアドバイスをいただいたことがあるのですが、その時にこんな会話をしました。
「私、オタクなので、一般的によく言われる『本の数を減らせ』とかが難しいんです」
「じゃあ、その本をちゃんとしまえるように、他のものを減らしていきましょう。大事にしているものを大事に収納できるようにしましょう」
この言葉を聞いて「確かに、どんなに『本が捨てられない』とか言っても、どこにあるかわからないし、見つけづらかったり、読もうとしたときに本の山が崩れるようだったら、それはもう『部屋の中に捨ててる』と同じなんだよな、大事にしてないよな…」と思ったのを覚えています。
なので、「ベッドで寝る」という選択肢を捨て、使い勝手の悪い棚を買い替え、本の収容量をとにかく増やしました。
で、本棚に本を入れていくと、まー片付く!!!
あと、そのアドバイザーさんにアドバイスをいただきながらクローゼットの整理をし、その中に服を全部入れられるようにしました。
服はよく「ハンガーにかけましょう」って言うじゃないですか。あれはマジですごいです。ハンガーにかけると服がみるみる片付きます。
今はハンガーのサイズがバラバラなんですが、ハンガーを細身のものにして統一すると収納量が増えるらしいです。
ちなみにこういう話をすると「収納が置ける広さがない」という話になる人がいると思いますが、その場合広い部屋に引っ越すか、トランクルームなどを借りるか、もしくはきれいにすることをサクッと諦めることがポイントだと思います。

4.片付けには金が必要

収納を作ったり、粗大ゴミを捨てたり、といった作業には、金が必要不可欠です。気の利いた家具やラグはそれなりにお値段もしますから、ある程度金に対する心の余裕があることが(特にズボラな人間にとっては)重要なのではないでしょうか。
もちろん100均やDIYなどを駆使して片付けを完遂することは可能ですが、正直それができる人間はそもそも部屋がそこまで汚くなりません(金の代わりに手間とセンスを投資している)。
手間とセンスを投資できない(しない、うまくできない)人間は、ちまちましたグッズを買うことでかえって事態を悪化させやすそう(自己紹介)。
それよりも無難にニトリとか無印良品の力を借りた方が初心者はよさそうです。

5.片付けなくたって死ぬわけではない

長いこと汚部屋ガールなのでつくづく思うのですが、別に部屋が汚くても死にません。生ゴミや段ボールを放置していなければゴキブリ等もでてきません。
じゃあなんで掃除をするのかというと、私の場合は「脳の負担を減らしたいから」でした。「この服どこだっけ」とか「この資料どこだっけ」が積み重なるストレスが、けっこう半端ないものになっているなーという感覚がありましてね!!!
あとは「部屋がきれいな私ってカッコいいのでは?」という自己満足です。
片付けは他者との共有スペースに浸入してないかぎり自己満足なので、やった方が利益になりそう…と思ったタイミングで走りきってしまうのがよさそう。

とまあ、これだけつらつら書いたわけですが、一週間後にはリバウンドしてしまう可能性もあり。
また後日「部屋どうなった?」エントリを書きたいなと思います。精神が荒んでいませんように。