アオヤギさんたら読まずに食べた

暮らし、エンタメ、金、自己啓発、ときどき旅

「むこうぶち」6巻全話レビュー 生臭坊主・雅がいい味を出してる

むこうぶちに出てくるキャラは「カイにボコボコにされて破滅する」「カイにボコボコにされて準レギュラーになる」「カイにボコボコにされて麻雀から身を引く」のどれかになることが多いのですが、6巻に登場する生臭坊主の雅は「ボコボコにされて麻雀から身を引くけど懲りない」というなかなか珍しいヤツです。私はくだらね~下ネタを言う憎めないキャラが好きになっちゃうところがあるので雅はけっこう好き。

 

 

41話 花道・2

【打ってる人】木下(ベテラン投手)、風間(若手エース投手)、カイ、梅原(投手仲間でダマテン派)

【一言で言うと】カイ、麻雀で野球を教える

鳴いてテンパイを崩したカイの打牌に風間が動く。風間は知るよしもなかったが、カイが鳴いていなければ九連をテンパイしていたツモ順だったのだ。宣言通りカイに翻弄される卓。梅原、風間、そしてカイがリーチをかけ、一発目の切り牌に悩む木下。オリを選択することもできたが、リーチ後の最初のツモでテンパイしたことから、昔の自分の野球のようなド本命を打つ。その牌は3人の当たり牌だったが、三家和は流局というキメによって「直球で勝負したからこそ救われる」という状況になった。オーラス、カイはリー棒3本分を回収してトップに。「お望み通り翻弄しました」と告げるのだった。

そして場面は前話の球場に戻る。木下はノーヒットノーラン記録が継続中だが、風間と交代。風間は直球勝負ではなく変化球で勝利をおさめる。風間にエースの継承を果たせたと実感した木下は、「よい花道だった」と引退を決める。

【感想】2話と短いエピソードなんですが、かなり人生っぽくていいエピソードです。

42話 運

【打ってる人】上野の秀、カイ、おじさん2人

【一言で言うと】前回(38話)で見逃された上野の秀、ドボンする

前巻(38話)に登場した上野の秀が再登場。秀は倉庫に侵入して盗みを働き、盗んだ代物を卸して稼いでいた。秀が得意なのは赤入り麻雀。赤の出てくるタイミングや赤周りの切り順から相手の手を読む。秀が打っているところにカイが現れる。カイは赤5pを赤5黒5p4pとあるところでわざわざ2順目に赤5pを切り、秀から3-6pを釣り出す。カイは赤使いをハメる腕を持っていたのだ。カイは秀をラスにし続ける。運が尽きた秀が雀荘を出ると、警察が待っていた。“本業”での運のほうも秀は使い果たしてしまったようだ。

【感想】赤切って赤周りを釣り出すの、石橋プロか?と思いましたし、バッシーはむこうぶち愛読者なのかもしれない。

43話 邪鬼・1

【打ってる人】安永、雅、おじさん

【一言で言うと】キャラが濃い生臭おじさん雅、高レートに関心を持つ

高級クラブに通っては女を口説き、金をちらつかせて関係を結び、口八丁でむしろ金をしぼりとる生臭坊主・雅。雅は麻雀も癖が強く、リーチ宣言がお経、「男は読経!」ツモ、法力で赤とドラが来る……と一風変わった雀風。マンション麻雀で同卓した安永は走られてしまい、2着続きとなる。雅はさらにレートの高い部屋(カイの姿も見える)に興味を持つ。

【感想】雅、メッチャイキイキしていて好き。

44話 邪鬼・2

【打ってる人】安永、カイ、雅、おじさん

【一言で言うと】雅の麻雀のヒミツは……?

東京タワーが見えるホテルで、ホステスとよろしくやっている雅。「東京タワーより僕のタワーはどうだい?」などと言いつつ、巨根と絶倫と口のうまさでホステスをたらしこみ、割のいい移籍をちらつかせて金を出させる。ホステスからだましとった金を元手に、高レートの部屋にやってくる雅。安永は雅殺しに動き、先手先手で上がってラスを引かせる。持参した金を空にしてしまった雅にカイは500万を貸し、続行させる。

【感想】冒頭のすげ~アホっぽい雅のエッチなシーン、先生が楽しんで描いてらっしゃる感じがしてよいです。

45話 邪鬼・3

【打ってる人】安永、カイ、雅、おじさん

【一言で言うと】安永、雅のガン牌の秘密を探る

金を借りた直後の局、雅の調子がいい。一見不合理な待ちを見て、安永は雅がガン牌(牌に目印をつけるなどで、わかるようにすること)を行っていると気づくが、その秘密をつかめない。一方カイは雅のガン牌の秘密を完全に見抜いたようで、それを生かしたアガリで雅を負かす。金を取り戻すため、雅はカイと翌日再戦すると約束して去る。安永は雅のガン牌の秘密をひとり考えるが、朝日の中で気づく。

46話 邪鬼・4

【打ってる人】安永、カイ、雅、おじさん

【一言で言うと】雅、カイにボコボコにされるも懲りない

雅のガン牌の秘密は単純なものだった。牌の作りが甘いのか、赤牌だけがわずかに厚い。また、2sも側面にゆがみがある。雅がわかるのは赤牌の位置と2sだけで、お経によるリーチ宣言は時間稼ぎで牌を凝視しているのだった! 翌日の再戦で安永は同様にガン牌を生かしたアガリや鳴きを行うが、かえって麻雀が乱れてラスになってしまう。カイはそんな安永に瞳で「静かにひそめ」と語りかけてくる。カイは流れをものにし、雅を連続ラスに沈める。

新たに工面した金も全て溶かしてしまった雅のところに、ホステスやもうけ話を持ち込んだ業者などが続々とやってくる。息子のしりぬぐいをするために、父である住職がやってきて金を返済、カイを見て「この御仁は人にあらず!」と雅にはとうてい勝てない相手だと語る。後日、雀荘に姿を見せなくなった雅。修行でもしているだろうかと語る麻雀仲間に、安永は「雅は“天邪鬼(あまのじゃく)”」だから懲りはしないだろうと話す。

【感想】メチャクチャでかい額を負けているしかなりあくどい男なのですが、実はあんまり痛い目にあっていない気がする。こいつはバブルを生き抜いたと思う。

47話 あぶくぜに・1

【打ってる人】相沢(土地が狙われているラーメン屋)、小川(麻雀友達の酒屋)、金森・三宅(不動産を狙う男たち)

【一言で言うと】接待麻雀からの殺し麻雀に乗せられるラーメン屋

土地持ちの夫婦に降ってわいた前渡金の2000万円。自己資金なしでマンションを建てるという話だったが、不動産屋はこの2000万円を夫婦が使い果たし、土地を手放すことを狙っていた。財布のひもが固い夫婦だが、夫の唯一の賭け事趣味が麻雀。低レートで楽しく遊んでいたところに、不動産屋の金森と三宅が“接待麻雀”に誘う。相沢と小川は接待麻雀によって勝たせられ、レートがふだんの10倍であることを局が終わってから教えられる。小川は驚いて帰るが、相沢は欲を見て居残る。1欠けの卓に入ることとなったのはカイだった。

【感想】土地をもっているとえらい!

48話 あぶくぜに・2

【打ってる人】相沢、金森、三宅、カイ

【一言で言うと】接待麻雀モード終了

金森は実は裏プロで、接待麻雀で相手を太らせてからビンタの吊り上げを提案しつぶすやり口だった。カイが入って最初の局、みんなで相沢に差し込む“接待麻雀モード”。カイも的確に差し込み、吊り上げビンタを提案する。金森は接待麻雀モードを終了し、ガチモードへ。鳴きのときの理牌を工夫することで相手に振り込ませる方法をとる。金森の狙い通りの放銃をしたのはカイ。カイは不敵に笑うのだった。