アオヤギさんたら読まずに食べた

暮らし、エンタメ、金、自己啓発、ときどき旅

SCRAP「ある幽霊船からの脱出(リバイバル公演)」脱出成功した感想

ここ1年ほど、リアル脱出ゲームによく行っている。会社の先輩(好き)が突然リアル脱出ゲームにドハマリし、頭数として時々呼んでもらっていたのをきっかけに、たまに自分でもチケットを買うようになった。

直近で行ったのは「ある幽霊船からの脱出(リバイバル)」。目が覚めたら自分以外の全員が幽霊な幽霊船にいて、船が目的地に着くまでに“脱出”の方法を探らねばならない、という導入から始まる60分公演だ。

リバイバル公演は過去の評判がよかったやつをリメイクしたり調整したりするもので、「ある幽霊船からの脱出」の初演は2012年前後。近年のSCRAPの公演はメチャクチャ体験を重視していたり、「そうきたか!」と思わせる最後の仕掛け(「大謎」と言われる)がすごいものだったりするので、近作と比べるとかなりシンプル。ちょっと探索(ルーム内の情報を求めてウロウロするやつ)が多く、というかしばらく探索系をやってなかったのもあって、途中まで「やべえ、間に合わない」と焦りましたが、後半巻き返して脱出成功でした。やったね。

f:id:ao8l22:20201011235456j:plain

ここ最近でプレイしたリアル脱出ゲームはこんな感じ(順不同)。

・終わらない学級会からの脱出 リモート授業ver.(成功)
・崩壊するネルフからの脱出(成功)
・ある沈黙からの脱出(おまけタイム追加で成功)
・びっくり謎工場からの脱出(失敗)
・時の迷宮からの脱出(成功)
・青梅雨に届いた手紙(クリア)
・潜水艦ポセイドン号からの脱出 リモートver.(失敗)
人狼村からの脱出リモートver.(失敗)

なんか最近ずっと失敗していた気がしていたけど、思ったより成功していたな……。このうち、ネルフ脱出は脱出ガチ勢が完全に連れていってくれて、私はボーッとしていたら終わっていました。そういうこともある。あとリモート脱出は全体的にボーッとしがちで、学級会もボーッとしていたら脱出成功まで連れていってもらいました。そういうこともある……。

ネルフのときに一緒にプレイした脱出ガチ勢の人は、ゲームが始まる前/ゲーム中にToDo(タスクリスト)を作っていて、それにチェックをつけながら解くという、……仕事か試験か……? と思うくらいのガチガチの方法で、今後は私もToDo書いていこう……と思わされました。

この中だとぶっちぎりで好きなのは「びっくり謎工場からの脱出」でして、ここ1年でやった中で一番「やられた!!!!」と思った公演です。お近くに会場あればほんとぜひ行ってほしい。

 

前回のブログで「頭が突然シャッキリした」と書いたのですが、ここ数日はそのシャッキリが少し持続しており、

・学生の猶予期間の年金を追納する

・机の上を掃除する

・食べていなかったお菓子と食材を全部捨てる

・もらっておいて登録していなかったAmazonギフトカードをアカウントに登録する

などの偉業を成し遂げました。

私はちょっとやる気が出ているときにビジネス書(自己啓発書)を読んでブーストをかける(カンフル剤として使う)ということをやるのですが、今回は『Joy at Work 片づけでときめく働き方を手に入れる』がおともでした。 世界のコンマリとスコット・ソネンシェイン(『ストレッチ』)の共著。

前にも書いた気がしますが私はこんまりメソッドがけっこう好きです。本を捨てろと読めるような部分があるので本好きの人には評判が悪いことが多いのですが、こんまりの言ってることは徹頭徹尾「ときめかないものをなくせ」ということなので、本にときめいているのなら残していいのです。

この本は仕事場でのデスクから始まり働き方や生き方まで射程がある本で、かつアメリカでのコンマリブームが起こったあとのこんまりの苦しみみたいなのも書いてあるので楽しく読めました。

一方で出たタイミングがちょっとだけ惜しかったというか、コロナの影響でいまだかつてなく職場が家に接近してしまった世界線なので、どこか「仕事場を片付ける」みたいな話が(今の私にとって)遠く思え、かつ家で仕事をしている机は仕事以外の機能を持たされているので(食事など)本に書いてあることが70%くらいしかピンとこないという、こんなたった数カ月で家/職場の考え方が変わってしまうとはだれも思ってなかったよな…という感もありました。

インテリアの雑誌とかを見ると「暮らす」ことと「仕事」を接近させている特集も増えていて、なるほどな…という感じになった。

  

住む。 2020年 11 月号 [雑誌]

住む。 2020年 11 月号 [雑誌]

  • 発売日: 2020/09/23
  • メディア: 雑誌
 

 

LiVES(ライヴズ) 2020年10月号 VOL.112

LiVES(ライヴズ) 2020年10月号 VOL.112

  • 発売日: 2020/09/15
  • メディア: 雑誌
 

 

とはいえ『Joy at Work』、カンフル剤としてはとてもよかったです。メンタルが弱ると部屋が汚くなり、部屋が汚くなるとメンタルが弱るが、メンタルが弱っていると部屋の掃除ができないというバグがあるので、ちょっと上向いたタイミングにいろいろ片付けることが結果として未来の自分を救うことになるのであった。